はじめに
長野県松本市のシンボルである国宝・松本城は、「烏城」という愛称で親しまれる黒塀の美しいお城です。現存天守の中でも最古の部類に属し、歴史的価値が高いだけでなく、その風格漂う姿が四季折々の景観と溶け合い、多くの旅人を魅了してきました。
今回は、そんな歴史と文化の香りが漂う松本城周辺で、一人旅やカップル旅行にもぴったりなホテルを5軒ご紹介します。旅の疲れを癒す温泉や大浴場のある宿、洗練された接客と上質な食事を楽しめる宿、レトロな空間にひたれる老舗ホテルなど、それぞれに魅力的なポイントが満載。自分好みのスタイルを見つけ、思い出深い時間を過ごしてみてください。
松本城は、戦国時代に深志城として築かれたのが始まりとされ、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて五重六階の天守が完成しました。独特の黒漆塗りは重厚感にあふれ、その姿を北アルプスの峰々が背景から引き立てます。城内は国宝として厳重に管理されており、急勾配の木造階段や武者走り、石落としなど当時の建築技術や防御構造を間近で見ることができます。
また、松本は湧き水が豊富な「水の町」としても知られ、市内各所に名水のスポットが点在しています。古くから商人町として栄えた歴史的背景もあり、城下町の通りには大正~昭和初期の趣を残す建物や蔵を改装したカフェ、地酒や地ビールを扱う店などが軒を連ねます。
1. アルピコプラザホテル
松本駅に近く、バスターミナルにも隣接した好立地が魅力のシティホテルです。客室数が多く、シングル・ツイン・トリプルなど多彩な部屋タイプを用意。リニューアルを重ねて清潔感と機能性を高めており、幅広い層に対応できる柔軟さも特徴です。館内には地元の居酒屋が集まる横丁スペースを設置し、信州グルメを手軽に楽しむことができます。旅の始まりとなる拠点性の高さが最大の強みと言えるでしょう。
各客室にはシモンズ社製ベッドや空気清浄機などが完備され、静かな環境でぐっすり休めます。長期滞在用にコインランドリーを備え、女性専用ランドリーも設置。フロントや館内には細やかな気配りが感じられ、荷物の一時預かりや周辺観光案内にも快く応じてくれます。ビジネスから一人旅、カップル利用まで、必要なものがしっかり揃っているので安心感があるのが嬉しいポイントです。
和洋を取りそろえた朝食ビュッフェでは、地元野菜や信州の食材を活かしたメニューが並び、健康的に一日をスタートできます。1階にある横丁スペースは複数の店舗が集まるので、地元料理や地酒の飲み比べが可能。宿泊者限定で、系列旅館の温泉入浴券が付くプランを用意している場合もあり、足を延ばして天然温泉に浸かる贅沢を楽しめます。オールラウンダーな使い勝手のよさが評判です。
Reservation
交通アクセス:
JR松本駅から徒歩約2分
(※松本城まで徒歩約15分)
住所:
〒390-0815
長野県松本市深志1-3-21
2. 白樺の湯 たびのホテルlit松本
2022年開業の比較的新しいホテルで、清潔感とスタイリッシュなデザインが魅力。松本駅から徒歩圏内にありながら、館内には白樺林をイメージした大浴場を完備。男女別の大浴場は人工温泉ながら、広々とした湯船と明るい内装で心身をリフレッシュできます。駅近でも静かなエリアに位置しており、周辺には飲食店やコンビニも多く、初めての松本観光でも快適に過ごせます。
ダブルやツインを中心に、ソファやデスクがゆとりを持って配置された客室を用意。部屋ごとに落ち着いた色調でまとめられており、一人でも複数でも寛ぎやすい空間です。洗濯機・簡易キッチン付きの客室も選択でき、連泊や荷物の多い旅行者をサポート。セキュリティエレベーターを採用しており、女性の一人旅でも安心。館内着やスリッパのまま大浴場へ移動できる気軽さも好評です。
朝食は和洋バイキングスタイルで、地元味噌を使ったおかずなど信州らしさをさりげなく取り入れています。チェックイン時にはウェルカムドリンクサービスもあり、到着後にほっと一息。基礎化粧品などの女性向けアメニティを無料で選べるコーナーも設置。最新のスマートチェックイン機でスムーズに手続きが進み、ストレスなく滞在を満喫できる仕組みが整っています。
Reservation
たびのホテルlit松本
交通アクセス:
JR松本駅より徒歩約4分
(※松本城まで徒歩約15分)
住所:
〒390-0815
長野県松本市深志1-4-5
3. ホテルブエナビスタ
松本市内屈指の規模と格式を誇る本格シティホテルで、地上14階建ての館内からは北アルプスや松本城を望む美しい景観が楽しめます。エントランスやロビーラウンジは開放感に満ち、高級感漂うインテリアとホスピタリティが出迎えてくれます。観光や記念日など特別な滞在にも対応可能で、多彩な部屋タイプやレストランなど設備が整っている点が魅力です。
スタンダードルームでも十分な広さが確保され、エグゼクティブフロアでは専用ラウンジなど一段上のサービスを提供。各客室には加湿空気清浄機やWi-Fi、快適性を重視したベッドを完備し、丁寧なメンテナンスが行き届いています。駅からは無料シャトルバスが運行され、駐車場も大型なので車移動にも便利。大人数のウェディングやパーティにも対応できる宴会場など機能性に優れています。
館内にはフレンチ・和食・中華・カフェといった多彩なレストランがあり、地元食材を取り入れた料理を楽しむことができます。朝食ビュッフェも種類が豊富で、信州グルメを味わいながら優雅な一日の始まりに。グループ旅館が所有する温泉への日帰り入浴特典があるプランもあり、少し足を伸ばせば温泉気分も堪能可能。贅沢感と松本の風情を両立させた旅を演出してくれるホテルです。
Reservation
交通アクセス:
JR松本駅より徒歩約7分
(※松本城まで徒歩約15分)
住所:
〒390-0814
長野県松本市本庄1-2-1
4. 松本ホテル花月
明治20年創業の老舗ホテルで、松本城から徒歩5分ほどの好立地にありながら、レトロモダンな趣を色濃く残しています。館内には松本民芸家具が配置され、民藝運動の精神が息づく独特の世界観を体験可能。古き良き時代を想起させるデザインと、近代的な設備がうまく共存しており、心落ち着く温かい雰囲気が魅力です。歴史を愛する方やカップルの記念日での滞在にも人気があります。
洋室・和室ともにアンティーク調のインテリアが配置され、統一感のある落ち着いたカラーリングが特徴。バス・トイレなどは現代仕様にリニューアルされ、使い勝手にも配慮されています。館内には大浴場があり、地下水を沸かした湯でほっと一息つけるのが嬉しいポイント。大正~昭和の時代を彷彿とさせる談話室や資料展示があるなど、趣味性の高い空間も見逃せません。
レストランでは信州の食材を活かした創作フレンチや郷土料理を提供。朝食ビュッフェやセットメニューには、地元の米や味噌を使った家庭的なメニューが並び、素朴な味わいが魅力です。スタッフは地元出身者も多く、観光やグルメ情報を親身になってアドバイスしてくれます。チェックアウト後の無料荷物預かりやレンタサイクルの紹介など、訪れる人々に寄り添うおもてなしが息づいています。
Reservation
交通アクセス:
JR松本駅から徒歩約15分
(※松本城まで徒歩約5分)
住所:
〒390-0874
長野県松本市大手4-8-9
5. 天然温泉 梓の湯 ドーミーイン松本
松本駅から徒歩数分の位置でありながら、自家源泉の天然温泉を楽しめるホテルとして人気を集めています。和を基調とした静かな館内と、夜通し利用可能な大浴場が疲れを癒す大きな魅力。露天風呂やサウナ、水風呂も備えられており、街中にいながら本格的な温泉気分を満喫できます。気軽さと癒しを同時に得られる貴重な存在と言えるでしょう。
シンプルながら機能性を重視した客室で、ベッドや枕は寝心地にこだわったブランド製品を導入。加湿空気清浄機やWi-Fiなど必須設備は揃っており、女性ひとりでも安心して滞在できるセキュリティ対策も充実。館内着とスリッパのまま移動できるなど温泉宿さながらの自由度の高さがあり、ランドリーコーナーや電子レンジなど長期滞在に嬉しいサービスも整っています。
朝食は種類豊富な和洋バイキングで、信州ならではのおやきや郷土料理を味わえるのが人気。夜には無料の「夜鳴きそば」サービスがあり、小腹が空いた時間帯に嬉しい一杯をいただけます。湯上がりのアイスキャンディーや朝の乳酸菌飲料などドーミーイン独自の心配りも好評。チェックアウトがゆったりめなので、朝風呂を存分に楽しんでから出発できます。
Reservation
ドーミーイン松本
交通アクセス:
JR松本駅から徒歩約5分
(※松本城まで徒歩約15分)
住所:
〒390-0815
長野県松本市深志2-2-1
まとめ
ここまで5つのホテルをご紹介してきましたが、一人旅やカップル旅行であれば、駅近の「たびのホテルlit松本」や「ドーミーイン松本」は温泉・大浴場がある点でかなり魅力的。特に夜遅めに到着しても入浴できたり、夜鳴きそばやウェルカムドリンクといったサービスがあると嬉しさが倍増します。 どのホテルを選んでも、松本城まで徒歩またはすぐにバスで移動できる距離。いずれも観光拠点として優秀なので、ぜひ好みのコンセプトやサービスを基準に選んでみてください。松本の旅はあえて計画を詰め込みすぎず、気の向くままに路地を散策する楽しさもあります。お城を眺め、おいしい郷土料理を味わい、美しい湧き水の音色に耳を傾けながら、ゆったりと流れる時間を満喫してください。
松本城とその城下町は、過去と現在が静かに共存する魅惑的な空間です。大都会のような派手さはないかもしれませんが、山々に囲まれた自然豊かな景色と、歴史ある建築物や街並みが織りなす独特の情緒は、他には代えがたい心の安らぎをもたらしてくれます。 今回ご紹介したホテルはどれも立地に優れ、それぞれが異なる個性を放っています。自分の旅のスタイルや気分に合わせて宿を選び、朝晩の温泉や郷土料理に舌鼓を打ちながら、のんびりとした時間を過ごす。それこそが松本の旅の醍醐味ではないでしょうか。 あなたの旅が、松本城の優美な姿とともに素晴らしい思い出に満ちたものになりますように。
※本記事に掲載されている一部画像は、楽天トラベルの規約に基づき引用しています。著作権は各権利者に帰属します。問題がある場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。