はじめに
今回は犬山城周辺エリアにフォーカスしてみました。犬山城や風情ある城下町をはじめ、明治時代の建造物を移築・保存した明治村や、世界各国の暮らしを体験できるリトルワールドなど、興味深い観光スポットが点在しており、一人旅から女子旅、ファミリー旅行まで幅広い層におすすめできるエリアです。今回はそんな犬山城周辺でぜひ泊まりたい魅力的なホテルを5軒ご紹介いたします。 犬山城は現存する日本最古の木造天守の一つで、国宝にも指定されています。江戸時代の面影を残す町並みや、重要文化財の茶室「如庵(じょあん)」を有する有楽苑など、歴史や文化を肌で感じられるスポットが数多く点在しています。古き良き日本と国際的な文化が交差するのも犬山の大きな魅力と言えるでしょう。
1. ホテルインディゴ犬山有楽苑
2022年に開業したIHG系列のホテルで、犬山城から徒歩圏内という好立地にあるのが魅力です。有楽苑のそばに位置し、国宝茶室「如庵」のある庭園に隣接している点も特筆すべきポイント。館内は伝統的な和の意匠にモダンなエッセンスを融合した洗練された空間となっており、地元の歴史や文化を感じられるデザインが随所に散りばめられています。
全客室は、木の温もりとシンプルながらも上質な調度品が印象的。窓からは木曽川や犬山城を望む部屋もあり、朝夕で異なる景色の美しさを楽しめます。館内にはバーラウンジやフィットネスセンターも設置され、旅先でも健康的に過ごしたい方に嬉しい配慮が光ります。犬山の歴史にインスパイアされたアートワークや調度品にも注目です。
併設のレストランでは、地元食材を取り入れたクリエイティブなメニューを楽しめます。朝食は新鮮な野菜や焼きたてのパンが好評で、1日のはじまりを優雅に迎えられると評判です。無料のWi-Fiやロビーのドリンクサービスなど、快適な滞在に欠かせないサービスも充実。近隣観光への相談やサポートをしてくれるコンシェルジュがいるのも心強いポイントです。
Reservation
犬山有楽苑
交通アクセス:
名鉄犬山遊園駅より徒歩約7分
住所:
〒484-0037
愛知県犬山市犬山北古券103-1
2. ホテルミュースタイル犬山エクスペリエンス
名鉄犬山駅から徒歩1分という抜群のアクセスが最大の魅力。駅に近い立地ながら犬山城や城下町へも散策しやすく、観光の拠点として非常に便利なホテルです。建物全体はスタイリッシュなデザインを採用し、ビジネスから観光まであらゆるシーンに対応。女子旅に嬉しいフォトジェニックな内装やサービスがある点も特徴的です。
客室はベッドやソファの配置がゆったりとしており、広めの造りで寛ぎやすい雰囲気です。客室タイプによってはアートを取り入れたコンセプトルームもあり、犬山らしい和のテイストを感じられる小物も。全室Wi-Fi対応でワーケーションにもぴったり。館内にはコインランドリーなど長期滞在者にも便利な設備が整っています。
ホテル内にはレストランスペースがあり、朝食は軽めのビュッフェスタイルが中心。地元の食材を取り入れたメニューもあり、名古屋めしをアレンジした料理を味わえることも。コーヒーや紅茶などのフリードリンクを楽しめるラウンジを備えており、仕事や観光の合間にちょっとした休憩を取るのにも便利です。
Reservation
犬山エクスペリエンス
交通アクセス:
名鉄犬山駅より徒歩約1分
住所:
〒484-0081
愛知県犬山市犬山富士見町16-2
3. 犬山温泉 旬樹庵 八勝閣みづのを
木曽川のほとりに建つ老舗旅館で、犬山温泉を堪能できるのが大きな魅力です。犬山城を臨む絶景や、四季折々の自然を楽しめるロケーションは、日常から離れてゆったりとした時間を過ごしたい方にぴったり。純和風のしつらえと温かみのあるおもてなしが印象的で、家族旅行やシニア層にも人気があります。
和室を中心とした客室は、畳の香りと柔らかな照明でリラックス空間を演出。露天風呂付きの部屋もあり、プライベート感を重視する方には嬉しい選択肢です。館内の大浴場や露天風呂からは犬山城を眺められる絶景が広がり、開放感のある湯浴みを満喫できます。
夕食は地元食材を活かした会席料理がメイン。季節ごとにメニューが変わるため、旬の魚介や野菜をふんだんに味わえます。朝食は和食中心で、炊き立てのご飯や味噌汁が心身に染みわたると好評です。
Reservation
旬樹庵 八勝閣みづのを
交通アクセス:
名鉄犬山遊園駅より徒歩約8分
名鉄新鵜沼駅より徒歩約5分
住所:
〒509-0125
岐阜県各務原市鵜沼南町6-264
4. 灯屋 迎帆楼
木曽川沿いに位置し、犬山城まで徒歩圏内という好ロケーションを誇る高級旅館です。建物は和モダンを基調としながらも、歴史的建造物をリノベーションした重厚感と品格が漂います。少数客室制を採用しているため、静かでプライベート感が高く、大人の隠れ家のような雰囲気を楽しめます。
客室は和洋を融合させたスタイルで、川の景色を一望できる専用露天風呂付きのタイプもあり、特別感を味わえます。ロビーやラウンジはこぢんまりとしていながら落ち着いた設えで、ホテルスタッフの行き届いたサービスが心地よいと評判。館内全体が静粛な雰囲気ですので、ゆったりと休息を取りたい方に最適です。
食事は料理長こだわりの懐石や会席料理を、個室または部屋食でいただくスタイルがメイン。旬の食材を厳選し、目にも美しい盛り付けと繊細な味わいが魅力です。
Reservation
交通アクセス:
名鉄犬山駅より無料タクシーで約5分
(名鉄タクシー、犬山タクシーであればホテル側で領収書を元に精算)
住所:
〒484-0081
愛知県犬山市犬山北古券41-6
5. 犬山城下町一棟貸しの宿 結美いぬやま
犬山城下町の中心部に位置し、古民家をリノベーションした一棟貸しタイプの宿泊施設です。昔ながらの風情が残る町家造りを生かしながら、室内は清潔感あふれるモダンな内装へとアップデート。家族旅行やグループ旅行はもちろん、女子旅やカップルにもプライベートな空間を楽しめるのが最大の魅力です。
一棟貸しなのでキッチンやリビングスペースも完備されており、地元で買った食材を使って料理をすることも可能。和室と洋室がバランスよく配置され、ご家族の滞在にも対応しやすい間取りになっています。無料Wi-Fiや家電類も揃っているので、快適に過ごせます。
基本的に食事はついていませんが、周辺には城下町ならではの食事処やカフェが豊富にあります。朝食や夕食を自由にアレンジしながら、地元グルメを満喫できるのも醍醐味です。
Reservation
結美いぬやま
交通アクセス:
名鉄犬山駅より徒歩約8分
住所:
〒484-0081
愛知県犬山市犬山南古券12-1
まとめ
犬山は、歴史と文化が色濃く交わる街並みと、自然豊かなロケーションが調和していて、散策すればするほど新しい発見があるのが魅力です。女子旅にもおすすめしたいポイントは、情緒あふれる城下町のカフェ巡りや、古民家風の雑貨ショップなど。犬山城からの雄大な眺めだけでなく、小路にひっそり佇むスポットにも目を向けると、フォトジェニックな瞬間に出会えること間違いなし。滞在スタイルに合わせてホテルを選ぶことで、自分らしい旅の楽しみ方が広がるはずです。
いかがだったでしょうか。今回は犬山城周辺を中心に、個性あふれるホテルを5軒ご紹介しました。歴史や文化を堪能するなら、旅の拠点も趣向を凝らして選びたいところ。犬山の街を存分に楽しんだあとは、ゆったり寛げるホテルで特別な時間を過ごしてみてください。皆さんの旅の思い出が、さらに彩り豊かなものになることを願っています。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※本記事に掲載されている一部画像は、楽天トラベルの規約に基づき引用しています。著作権は各権利者に帰属します。問題がある場合はお問い合わせフォームよりご連絡ください。